Myゴルフダイジェスト

  • ホーム
  • レッスン
  • 【ゴルフジム】「ドライバーでスライスやテンプラが出る。トップで軸が左に傾くのが原因でしょうか?」

【ゴルフジム】「ドライバーでスライスやテンプラが出る。トップで軸が左に傾くのが原因でしょうか?」

読者の悩みを教え上手なプロがマンツーマンで解決する連載「ゴルフジム」。今回のお悩みは「ドライバーでスライスやテンプラが出る」というもの。その解決法とは?

PHOTO/Norio Tsuburaoka TEXT/Daisei Sugawara THANKS/オールデイゴルフ馬橋

教える人/内海大祐

うつみだいすけ。76年生まれ、茨城県出身。その人の体格や筋力などに応じた、理にかなったスウィング構築に定評がある。自身が運営する「オールデイゴルフ馬橋」でレッスン中

<今週のお悩み>
「ドライバーでスライスや
テンプラが出ます」

●櫻井優介さん(44歳/身長166cm/ゴルフ歴5年/ベストスコア95/平均スコア100)
トップで軸が目標方向に傾いているため(2コマ目)、切り返しでその傾きを直そうとしたときに(軸を逆に右に傾ける動き)右肩が下がるなどして、ヘッドが上から入りやすくなる。また最下点が右にずれて、いわゆる「あおり打ち」にもなりやすい

櫻井 自分のスウィングを動画で見ると、トップで軸が左に傾いているのが気になります。スライスやテンプラが多いんですが、それが原因じゃないかと思っています。

内海 確かに、軸の傾きが大きくて、それがいろいろなミスにつながっていると思います。それと、軸が傾いているせいで、右手が体に近くなっているのも気になります。近づいた手を遠ざける動きが入ると、いわゆる手打ちになりやすくて、アーリーリリースなどの原因になりますから。

櫻井 トップでもっと手を体から離すんですか。

内海 そうですね。たとえば、右手だけでクラブを持って、なるべく体から離すように上げてみてください。上に上げるというより、飛球線後方側にクラブを遠ざけるイメージです。

軸の傾きを一定に保てていません

トップで軸が左に傾くと、切り返しではその反動で過度に右に傾きやすい。その際に、手が急角度で下りやすくなるため、ヘッドが上から入って「テンプラ」になったり、最下点が右にずれた状態でスウィングすることでフェースが開いて当たりやすい

櫻井 今までと、手を上げる方向が全然違います。

内海 右手を目いっぱい体から離したら、そこに左手を合わせるように持っていくと、理想的なトップの形になります。頭は少しくらいなら、右に動いても大丈夫です。

櫻井 左手を持っていくときに胸もしっかり回ります。

内海 その形からだと、下半身から切り返したときに、腰、胸、腕と動きが連鎖しやすくなります。切り返しでは腕から振り始めるんじゃなくて、腕とクラブの形をそのままにして、胸の面を変えるイメージを持つと、大きなアークのまま下ろせます。右肩は下げないように注意してください。

これで解決!
「トップで軸を傾けず
 大きなアークで振ろう」

切り返しでは胸の面から変える

切り返しで腕(手)から振り始めてしまうと、左への体重移動が浅くなり、重心が右に残りやすい。腕の形をそのままにして、胸の面を変える意識を持つと、下半身からのリードで振れる

切り返しで胸の面が変わらずに手を下ろすと、ヘッドが上から入りすぎてしまう。また、右肩を下げると、重心が右に残り(最下点が右にずれ)、下からあおる打ち方になりやすい

Point
右手は背中側に下ろすイメージ

ダウンスウィングで、右手が体の前に出てしまうのは切り返しで手を使っている証拠。右手は背中側を通るような、やや大げさなイメージを持つと、体と腕を連動させて振れる

Drill
右手で上げて左手を合わせる

右手だけでクラブを持ち、まずできるだけ体から離すようにして上げる。そこに左手を合わせる形でトップを作ると、胸がしっかり回って、なおかつアークの大きなトップになる

週刊ゴルフダイジェスト2024年11月19日号より

ゴルフのお悩みを有名コーチが解決!
「ゴルフジム」応募はこちら

こちらもチェック!