Myゴルフダイジェスト

  • ホーム
  • レッスン
  • 【ゴルフジム】「フェアウェイウッドでボールがちゃんと上がってくれません!」

【ゴルフジム】「フェアウェイウッドでボールがちゃんと上がってくれません!」

読者の悩みを教え上手なプロがマンツーマンで解決する連載「ゴルフジム」。今回のお悩みは「フェアウェイウッドでボールが上がらない」というもの。その解決法とは?

PHOTO/Yasuo Masuda TEXT/Daisei Sugawara THANKS/東京ゴルフスタジオ

教える人/吉本舞

よしもとまい。佐賀県出身。US LPGA「ティーチング&クラブプロフェッショナル」資格保持。レッスンでは楽しみながらの上達を目指す。SNSでレッスン動画を多数公開している。「東京ゴルフスタジオ」インストラクター

<今週のお悩み>
「フェアウェイウッドで
ボールが上がりません」

●奥田真佐美さん(65歳/身長158cm/ゴルフ歴20年/HC15/ベストスコア85/平均スコア91)
インパクトした後に、急激に円弧が小さくなっているのは(4コマ目)、インパクトゾーンでのヘッドの加速が不十分であることを示している。トップでのアークの大きさを確保し、もっと腕を有効に使ってヘッド速度をアップさせたい

奥田 5番ウッドでも球が上がりづらくて。飛距離ももう少し出るとうれしいんですが…。

吉本 ひじから先のローテーションがうまく使えていないのが気になります。たとえば、クラブを水平に振る場合は、インパクトを挟んで左右の前腕の入れ替え(上下)が起こりますよね? この動きを通常のスウィングにも、もっと積極的に取り入れるほうが楽にヘッドスピードが上がりますし、それによってボールの高さも出るんです。

ひじから下をうまく使えていません

ひじをたたむタイミングが遅い
ひじから先を使って、クラブをぐるぐる回すように動かすことでヘッドが左右対称の円を描く。それに上体と下半身の回転をプラスしたものがゴルフスウィング。ひじから先を使う意識が弱いと、全体の円弧がいびつになりスピードが出しづらい

奥田 前腕の入れ替えというのが、あまりピンとこないんですが。

吉本 では、私が胸の高さにヘッドカバーを差し出しますから、クラブを水平に振ってそれを打ってみてください。

奥田 あれ、どうしてもヘッドカバーの下を振ってしまいます。

吉本 右腕を積極的に上にするように振らないと、ヘッドが落ちてヘッドカバーの下を通るんです。

奥田 右手を上にして振ると……あ、当たるようになってきました。

吉本 それができるようになったら、ヘッドカバーの位置を段々低くしていくイメージで振ると、通常のスウィングでもひじから先のローテーションが使えるようになります。

奥田 なるほど。

吉本 それと、トップで少し手と体の距離が近くて、アークが小さくなっているので、左ひじが無理なく伸びる形で上げることを意識してみてください。

胸の高さの対象物を打つ

クラブを水平に振って何かを叩くには、前腕の上下を積極的に入れ替える必要がある。右前腕が左前腕の下にある状態で叩こうとすると、ヘッドが落ちて対象物の下をくぐってしまう

叩く位置を下げるとスウィングの形になる


これで解決!
「ひじから先をやわらかく使って
 ヘッドを最大限に走らせよう」

Point
ひじから先をやわらかく使う

クラブのリリースはひじから先で行うイメージを持つ。この部分が動かないと、手元が振られる時間(ハンドファーストの時間)が長くなり、ヘッドがリリースされなくなる

Drill 1
右手で上げて左手を添える

まず右手1本でトップの形を作り、そこに左手を合わせると、左ひじが自然に伸びたアークの大きいトップになる。右手はギュッと握らずに、クラブが重さで自然に寝るようにする

作ったトップからフィニッシュまで振る

週刊ゴルフダイジェスト2024年7月23日号より

ゴルフのお悩みを有名コーチが解決!
「ゴルフジム」応募はこちら

こちらもチェック!