Myゴルフダイジェスト

  • ホーム
  • レッスン
  • ミスは“構え”で激減する #2「自分の弾道」正しく理解していますか?

ミスは“構え”で激減する #2「自分の弾道」正しく理解していますか?

ターゲットに対して真っすぐ構えることは重要だが、目標に対して正確に球を運んでいくためには、まず「自分の弾道」を知ることが何より重要だと中井学プロは言う。その真意とは?

TEXT/Kosuke Suzuki PHOTO/Tomoya Nomura ILLUST/Hideki Kamekawa

解説/中井学

登録者数27万人の人気YouTuber。アマチュアをよく知る理論派コーチでもある

●CONTENTS●
1. ミスの原因はスウィングより「構え」にあり
2. 自分の「弾道」正しく理解できている?
3. アドレス後の「違和感」は錯覚だった!

自分の弾道
正しく理解してますか?

「正しく立つ」秘訣は、フェースをターゲットに、体はそのラインと平行にセットして構えること。そう言ってしまえばシンプルだが、実際のコースではそう簡単にはいかない。プロゴルファーですら、それができずに悩むケースは多いのだ。

それはゴルフでは必ずしも球が真っすぐ飛ぶわけではなく持ち球もあり、しかもコースの傾斜や景色、
さらには風などさまざまな要因が複雑に影響してくるからだ。

しかしそれ以前に、そもそもアマチュアの多くは自分の構えに対する解像度が低く、「狙う」ことに対して漠然としたイメージしか持っていないことが問題だと中井プロは言う。

「仮にあなたがスライサーだとして、フェアウェイ真ん中の吹き流しを『狙う』とします。この『狙う』を『そこにボールが止まるのがベスト』という意味だとしたら、単純にフェースを吹き流しに、体をその左に平行に向ければいいかというとそうとは限りません。弾道がスタンスなりに打ち出して右に曲がるのか、スタンスより左に打ち出して右に戻ってくるのかによって、『狙う』方向は変わるはずです。さらにスライサーということを考えれば、吹き流しの線上にボールが落下したら、ボールが転がって止まるのはそれより右になってしまいます。そうなると『狙う』位置はどこになるのか。こういった点まできちんと考えて、初めて『狙う』というプロセスが成立するんです」


細かく考えていけばキリがないと思えるほどだが、傾斜や風などの影響が出るコースで狙ったところにボールを運ぶためには、この細部の精度こそが重要になってくる。アベレージゴルファーであっても、最低限スタンスの向きと打ち出し方向、そして大まかな曲がり幅くらいの弾道のイメージなくして「正しく立つ」ことはできない。その意味では、この解像度をどこまで上げ、具体的にイメージできるかということが、ゴルフが上手くなるということの本質でもあるのだ。

下の図に、自分の弾道を描き込むことから始めてみよう。

弾道イメージの作り方1
ドライバーの弾道を自己分析する

まずは上の「ドライバーショットプロフィール」に、自分の弾道の詳細を記入。打ち出し方向や曲がり、キャリー距離、弾道の高さをイメージしながらビジュアル化して、左の絵に具体的な線として描き込んでみよう

まずは風も傾斜もハザードも何もない真っ平らな状況で、どんな弾道がイメージできるのか。弾道の高さやキャリーの距離も、ある程度はイメージする必要がある。

「この弾道が明確になれば、構える前にコース上に弾道をイメージし、その『弾道に対して構える=体とフェースをセットする』ことができるようになります。スタンスなりに打ち出してスライスする球を打つ人なら、スタンスとそれに伴う打ち出し方向も、吹き流しよりも左に設定しなければならなくなります。こうなると、ターゲット=ボールの目的地にスクエアに構えるわけではなくなりますが、この人にとってはこれが『吹き流しを狙っている』状態。これでいいんです」

弾道イメージの作り方2
具体的なホールに自分の弾道を当てはめる

こうやって自分にとって「ちゃんと狙っている=正しく構えられている状態」が作れれば、スウィングもシンプルになり、再現性も高まる。想定外のミスも減り、ここで初めてマネジメントが可能になるのだ。

さらにこのイメージをコースの景色に当てはめていくには、経験や成功体験が必要になる。イメージできない、イメージしたとおりに構えられないという場合は、違和感をなくすアレンジも必要だ。

「ティーイングエリアであれば、左、右、真ん中と3カ所に立ってみて、違和感の少ないところから打つ。グリーンに対して違和感が強ければ、ピンを狙わず狙いを左右にズラすなどの対処をする。こうやって『構えやすい狙い方』をすることも、コースでは必要なんです」

構てて景色に違和感があると、イメージ通りに立つのが途端に難しくなる。ティーイングエリアの左、右、真ん中の3カ所に立ってみて、違和感の少ないところから打つようにする。もし違和感が拭えなければ、違和感がなくなるところまで番手を下げるべきだ

>>真っすぐ構えたはずなのに
なぜか違和感……その正体とは?

月刊ゴルフダイジェスト2024年3月号より