Myゴルフダイジェスト

  • ホーム
  • レッスン
  • 【大西翔太のSWINGど真ん中】Vol.3 上手いゴルファーは“背中で語る”! 正しい「どっしりアドレス」の作り方【動画あり】

【大西翔太のSWINGど真ん中】Vol.3 上手いゴルファーは“背中で語る”! 正しい「どっしりアドレス」の作り方【動画あり】

ゴルフのスウィングを基礎からしっかり学びたい人や、初心者にゴルフを教えたい人は必見! 青木瀬令奈のコーチを務める大西翔太が、最新理論を踏まえた“ど真ん中”のスウィング理論を指南。

PHOTO/Shinji OSawa TEXT/Masato Ideshima THANKS/船橋CC

大西翔太 おおにし・しょうた。1992年生まれ千葉県出身。青木瀬令奈のコーチ兼キャディとしてツアーに帯同。「気持ちは熱く、理論はやさしく」をモットーにアマチュアにもレッスンを行う。「ゴルフをメジャースポーツにしたい」と、様々な活動を行っている

前回のお話はこちら

プロゴルファーはアドレスを最も重要視しています。トーナメント会場の練習場では多くのプロがスティックを置いて練習をしていて、自分がどこを向いているかを常にチェックしているのです。いいスウィングをするにはいい構えが必要になるということです。

では、いい構えとは何か? ひとつはターゲット方向にきっちり向けているかどうか。ポイントは肩とひじの2カ所を正確にセットできているかどうかです。もうひとつのポイントは、安定した下半身を作れているかです。

アマチュアの多くは、下半身を安定させようとしてひざを曲げてお尻が落ちたような構えになりがちですが、これでは重心を落としているだけで、下半身が安定することはありません。大事なことは、脚の付け根から前傾させること。すると、ひざは自然に曲がり、もも裏に張りを感じるはずです。このとき、両足で地面をつかむ意識を持つと安定感が増します。下半身が安定すると上半身、特に背中に程よく張りが生まれます。結果、構えが大きく見えて、どこから押されても微動だにしないアドレスが完成するんです。

良い構えの基本 1
「脚の付け根から前傾を作る」

股関節部分にクラブを当てて、そこを支点に前傾するともも裏に張りを感じられる。脚の付け根から前傾することで重心が自然に下がり、地面を押す感覚が生まれてくる

良い構えの基本 2
「足の裏で地面を“つかむ”」

脚の付け根から前傾をする際、靴の中で指が地面をつかむ感覚を持つと安定した下半身になる。指でつかむイメージをするだけで重心が下がり、土台を安定させることにつながる


詳しい解説は動画をCHECK!

月刊ゴルフダイジェスト2024年2月号より

>>大西翔太への質問はこちらから