Myゴルフダイジェスト

  • ホーム
  • レッスン
  • 【“切り返し”改造計画】#2 切り返し成功のカギは「打てる形」ができているか

【“切り返し”改造計画】#2 切り返し成功のカギは「打てる形」ができているか

ミスの原因のほとんどは“切り返し”にあると青木翔コーチは言う。では、どうすれば理想の切り返しを手に入れることができるのか?

TEXT/Daisei Sugawara PHOTO/Takanori Miki、Tadashi Anezaki、Hiroyuki Okazawa、Shinji Osawa  THANKS/春日台CC、樫山ゴルフランド、トータルゴルフフィットネス

解説/青木翔 あおき・しょう。1983年生まれ、福岡県出身。19年 渋野日向子を全英女子オープン優勝へ導いたプロコーチ。2023年から再びタッグを組んでいる

●CONTENTS●
1. ミスの9割は切り返しが原因
2.「打てる形」はできている?
3. 渋野日向子のトップが高くなった理由
4. 重心を低く! 比嘉真美子の工夫
5. 理想の切り返しを手に入れる3つの素振り

「打てる形」ができているか

切り返しが、スウィングの「流れ」の中で起こるとしたら、それはいつなのか?

「自分の中で、『あ、打てる』と思った瞬間が切り返しのタイミングです。そのときに『打てる形』になっていることが大事。打てる形というのは、右股関節に体重が乗っていて、なおかつ右のお尻が張っている(重心がかかと側にある)状態のこと。この形から切り返すと、勝手に左に踏み込めるし、お腹に力を入れてクラブを引っ張るイメージが出ます」と、青木コーチ。

プロは意識しなくても、流れの中でこの形を作れるが、アマチュアなら最初は意識して作りにいっていい。「腰の高さで一度止めて、そこからスウィングをスタートさせて打てる」のが、正しい形のひとつの目安だ。


切り返しでまずやるべきことは、左足を踏み込むこと。そのためには、右股関節にしっかり体重が乗っている必要がある

バックスウィングで右に動きすぎたり、体重が上に抜けてしまっていると、“打てる形”を作ることができない

Point 1
右のお尻を後ろに引く

バックスウィングでは、右のお尻を後ろに引くようなイメージで腰を回していく。右のお尻からもも裏にかけて張りを感じられれば、正しく腰を回転できている証拠。右腰が右にズレる動きになると、張りは感じられない

Point 2
重心は右かかと側

切り返し直前は、右のかかと側に重心があるのが正しい。つま先側に重心があると、次の動作で左に踏み込む際に、前につんのめってしまう

Drill
腰の高さからボールを打つ

手元が腰の高さになるところで静止し、そこから反動をつけずに振り下ろしてボールを打つ。左足を踏み込みつつ、お腹で引っ張りながら体をターンさせる感覚が身につく。

>>青木コーチが渋野日向子に教えたこととは?

  • 昨年までのフラットなトップから、手元の位置が高くなった渋野日向子。だが、青木翔コーチはトップを高くすることが目的というわけではなかったという……。 TEXT/Daisei Sugawara PHOTO/Takanori Miki、Tadashi Anezaki、Hiroyuki Okazawa、Shinji Osawa  THANKS/春日台CC、樫山ゴルフランド、トータルゴルフフィットネ……

月刊ゴルフダイジェスト2023年6月号より