Myゴルフダイジェスト

  • ホーム
  • レッスン
  • 【ゴルフジム】「直ったはずのスライスが再発! いったい何が原因なのでしょう?」

【ゴルフジム】「直ったはずのスライスが再発! いったい何が原因なのでしょう?」

読者の悩みを教え上手なプロがマンツーマンで解決する連載「ゴルフジム」。今回のお悩みは、「直ったはずのスライスがまた出始めた」というもの。その解決法とは?

PHOTO/Yasuo Masuda TEXT/Daisei Sugawara THANKS/BULLET GOLF 九段下

教える人/奥山ゆうし

おくやまゆうし。83年生まれ、埼玉県出身。日本大学ゴルフ部を経て、07年、プロ転向。11年の茨城県オープン優勝。東京・港区の「広尾ゴルフスタジオ」などでレッスン中。

<今週のお悩み>
「直ったはずのスライスが
また復活してきました」

●青木信暁さん(38歳/身長181cm/ゴルフ歴6年/ベストスコア89/平均スコア97)
スウィング全体の流れに、大きな欠点は見当たらない。スライスが出るとすれば、ダウンスウィング後半でフェースが開いているのが原因か(3コマ目)。無意識にそれを補おうとして、フォローで強くフェースを返す動きも見受けられる(4コマ目)

青木 だんだん、球がつかまるようになってきたと思ったんですが、最近になって元に戻りつつあるんです。

奥山 青木さんの場合、クラブ軌道は理想的なイン-インに近いので、スライスが出るとしても、典型的な初心者のスライス(アウト-イン軌道由来)とは違います。軌道には問題がないので、スウィング中のフェース面の管理を、もう少ししっかりできると、ちゃんと狙った方向に打ち出せると思います。

青木 よく、フェースを「感じる」といいますが、それが得意じゃないです。

フェース面の感じ方にずれが生じています

奥山 スウィング中、ずっと感じ続けるというのは難しいので、ダウンスウィングの途中で1カ所だけ、ハーフウェイダウン(クラブが概ね地面と平行になる地点)で、フェースの向きを確認するようにしてください。トップまで上げて、ハーフウェイダウンで一旦スウィングをストップしてみてください。フェースはどこを向いていますか?

青木 少し上(空の方向)を向いていますね。つまり、開いているってことだ。

奥山 では、ここでフェースがやや下(地面の方向)を向くまでグリップ(シャフト)を回転させます。両手でこの感覚を覚えたら、もう一回トップまで上げて、またハーフウェイダウンでストップ。もしフェースが開いていたら、また閉じた状態にしてから上げる、ということを繰り返すと、最終的に手の感覚だけでフェースの向きがわかるようになりますよ。

これで解決!
「ハーフウェイダウンでの
 フェース向きを意識しよう」

ダウンスウィング途中で確実にフェースを閉じる

何度か途中で止めて最後にボールを打つ。シャフトが地面と平行になるくらいのところでスウィングを止め、フェースの向きをチェック。フェースがわずかに地面方向を向くのがスクエア。何度も繰り返して、この感覚を手に覚えさせる

Point
フェースを下に向けて下ろす

ダウンスウィング途中で、ヘッドのトウが真上(フェースが正面を)向くのは、実はわずかにフェースオープンの状態。スクエアを正しく理解していないと、感覚で再現することはできない

Drill
ハーフスウィングでボールを打つ

ハーフスウィングのテークバックで、確実にフェースを閉じた(スクエアな)状態を作り、そこから振り下ろしてボールを打つ。ダウンスウィング後半の正しいフェース使いがわかる

週刊ゴルフダイジェスト2023年3月7・14日合併号より