Myゴルフダイジェスト

  • ホーム
  • コラム
  • 真っすぐ飛ばないのはアドレスが原因? 上級者ほど「アライメント」を重視するワケ【明日使えるゴルフ用語】

真っすぐ飛ばないのはアドレスが原因? 上級者ほど「アライメント」を重視するワケ【明日使えるゴルフ用語】

普段当たり前のように使っているゴルフ用語だが、その成り立ちや意味を問われたときに、正しく返せるだろうか? ここではラウンド中の会話やゴルフ仲間とのやりとりで使える、ゴルフ用語にまつわるうんちくを紹介する。

目標に真っすぐ構えるのは上級者でも難しい


アライメント【alignment】


ゴルフのスウィングでは、「アライメント(alignment)」が大事だと言われることがある。

「align」とは、「2つ以上のものを一直線に並べる」というような意味で、「alignment」は「一列に並ぶこと」「整列」といった意味になる。

ゴルフでは、ここから転じて「体の向きをターゲットと一致させること」という意味合いで用いられる。

ではなぜこのアライメントが大事かというと、ゴルフの本質がボールを狙った場所に運ぶことにあるから。その1つの要素として狙った距離を打つ縦のコントロールがあるが、もう1つが狙った方向に打つ左右方向のコントロール。後者において、最も基本となるのが、アドレス時の体の向き、すなわちアライメントというわけだ。

ターゲットに向かって真っすぐ向くなんて当たり前じゃん! と思うかもしれないが、実はこの当たり前のことができていないゴルファーが非常に多い。プロゴルファーでさえアライメントは狂いやすく、練習場でアライメントスティックと呼ばれる棒を足元に置いて練習している光景をよく目にする。キャディを飛球線後方に立たせたままボールを打ってはならない、というルールが存在することも、いかに“真っすぐ構える”ことが難しいかの証左といえるだろう。

右を向いて真っすぐ打っているだけ?

アライメントというと、スタンス、とくに両つま先のラインを気にする人が多いが、それはアライメントの1つの要素にすぎない。いくらスタンスをターゲットラインと平行に構えたところで、胸の向きや肩のラインがズレていたら、真っすぐ向いたことにはならない。構えやすいスタンスの向きは人によって異なり、オープンスタンス(両足のラインが目標より左を向く)から右に打ち出してドローボールで戻してくるというプレーヤーもいる。

ただ、これはいささか特殊なケースであって、基本的にはスタンス、腰、胸、肩のラインが打ちたい方向に対して平行に構えられていることが重要になる。

コースでボールが右に飛ぶと「またスライスだ~!」と嘆いてしまいがちだが、実は単に右を向いて構えているだけのケースも少なくない。コースで右にOBを打ったら、一度そのスタンスのまま、両つま先のラインに合わせてクラブを置いてみてほしい。そして後方から見てみると、足元に置いたクラブが右を向いていることに気づく。その場合、もともと右を向いて構えていたわけだから、右に飛んで当然。スライスではなく構えた方向に真っすぐ飛んでいるので、ある意味ナイスショットといえる。

それを、スライスしたと思って今度は思い切り左を向いて構えると、左に真っすぐ飛んでいく。「なんで左を向いたときに限って……」と思うかもしれないが、要はこれも、構えた方向に真っすぐ飛んだ“ナイスショット”なのだ。

また、スタンスが右を向いたまま、スライスさせまいとして無理に左に振り抜いていくと、今度はスタンスに対して極端なカット軌道(アウトサイドイン)になり、結果スライスを助長することになる。

つまり、これらはすべて、「そもそも右を向いて構えている」という、アライメントに起因するミスといえる。それを、スウィングに原因があると勘違いしてしまうと、ドツボにはまってしまうわけだ。

目標に真っすぐ構える訓練から始めよう

練習場であれば、長方形のマットが敷いてあるので、アライメントが狂うことが少ないが、コースでは“ターゲットに真っすぐな線”は存在しない。「練習場では真っすぐいくのにコースではよく曲がる」とすれば、アライメントが原因の可能性が高い。

よく言われることだが、練習場でもマットの線とあえて違う方向に目標を定めて打つ練習をするのは効果的だ。ヤード表示の看板や鉄柱など、1球ごと狙いを変えて練習すると、アライメントの力を磨くことができる。またコースでは、ターゲットとボールを結んだ線上に目印(落ち葉やディボット跡など)を見つけ、ボールとその目印を結んだ仮想の線と平行にスタンスを取る、という方法もある。ただし、ターゲットライン上に故意に目印を置いて構えるのは違反なので注意したい。

いずれにしても、球の曲がりに関しては、スウィングを疑う前にアライメントを疑うのが先決。競技などでなければ、一度打つときに同伴者に後方に立ってもらい、目標に真っすぐ構えられているかを見てもらうといいだろう。