Myゴルフダイジェスト

  • ホーム
  • レッスン
  • 「ダウンでフェースは斜め下」飛距離ロスの元凶その2 プッシュスライスを克服!【動画あり】

「ダウンでフェースは斜め下」飛距離ロスの元凶その2 プッシュスライスを克服!【動画あり】

ドライバーが思うように飛ばないと悩む人に多いパターンのひとつが「プッシュスライス」。その修正方法を吉田直樹コーチに教えてもらおう。

PHOTO/Yasuo Masuda THANKS/高室池GC

解説/吉田直樹

よしだなおき。1978年生まれ。兵庫県出身。幼少期からアメリカで有名コーチの指導を受けた。現在、谷原秀人プロ、上井邦裕プロ、石川明日香プロのコーチを務める。兵庫県・芦屋で室内練習場「ラ・キンタ」を主宰

サポーター/高木萌衣

たかぎめい。1996年生まれ。大阪府出身。2015年からツアー参戦。2018年、ステップ・アップ・ツアーで2勝。現在、LPGAツアーのシード権獲得を目指して、吉田コーチのもとでスウィング改造中。ELECOM所属

>>「ぶっつけスライス」or「プッシュスライス」?
あなたの「飛ばない原因」をチェック

手のひらは斜め45度下向きが正解

吉田 スライスの原因がフェースの開きにあることはわかっていても、それが直せない。

高木 自分のイメージと実際の体の動きが一致していないんですね。

吉田 インパクトでオープンフェースになってしまうのを防ぐには、フェースの開閉を小さくしてスウィングすることを勧めています。

高木 女子プロは、フェースローテーションを抑えて、体の回転で打つ人が多いですよね。

吉田 そのためのチェックポイントは3カ所。ハーフウェイバックとトップ、そしてハーフウェイダウン。いちばん大切なのはハーフウェイダウンで右手のひらが斜め下を向いていること。これができれば、インパクトでフェースが開くことはまずありえない。

高木 それをしやすくするために、ハーフウェイバックとトップのフェースの向きをちゃんとチェックする必要があるんですね。


Point
ハーフウェイダウンでフェースを斜め下に向ける

「フェースの向きは、右手のひらの向きと連動しています。スライサーは、開いたフェースが戻り切らずにインパクトを迎えてしまうため、ハーフウェイダウンで右手のひらを斜め下に向ける意識が大切です。フェースの開きを抑えながら上げ、フェースを閉じながら下ろしてくることがポイントです」(吉田)

正しい動きを動画でチェック!

トップのフェース向きも要チェック

「インパクトでフェースが開いてしまう人は、トップのフェース向きも要チェックです。左手首が背屈(甲側に折れる)して、フェースが正面を向くのはフェースが開いている状態。スクエアフェースは、左手首を真っすぐにして、フェースは斜め上を向きます」

アドレスは「小文字のy

吉田 プッシュスライスの人は、インパクトがハンドレートになっているケースも多いです。

高木 実は私もハンドレート気味だったんですよね……。

吉田 そうそう。それでアドレスを直しましたよね。「大文字のY」のようだったアドレスを「小文字のy」に修正しました。 小文字のyにしておくだけで、ハンドファーストにインパクトしやすくなります。

高木 これ、私が実証済みってことですね。

正しいアドレスの作り方を動画でチェック!

ここもPoint
切り返しで足を踏み込む

「切り返しからすぐに体を回転させると、右肩が下がり、ハンドレートになってしまいます。切り返しのとき、足をグッと踏み込む動作を入れると、ダウンスウィングで右肩が下がる動きを抑えることができます」

週刊ゴルフダイジェスト2021年12月14日号より