【ゴルフ初物語】Vol.73 男子開幕戦といえば、かつては強い海風が名物の「静岡オープン」だった
男子ツアーの国内開幕戦といえば「東建ホームメイトカップ」だが、かつては男子開幕戦といえば「静岡オープン」だった。
強い海風が吹く春の風物詩
1972年に後援競技として静岡CC島田GCでスタートした静岡オープン。73年に男子ツアー制度が施行されると、翌74年の第3回大会からは会場を静岡CC浜岡Cに移し、公認競技として新たにスタートした。そして79年の第8回からは3月開催になり男子ツアーの開幕戦となった。
だが、春先の浜岡コースは西からの強い海風が名物。記念すべき大会も初日から強い風が吹き、2日目には最大瞬間風速26メートルを記録。雨量も100ミリを超え午後1時10分に試合中止となり54ホールの短縮競技に。3日目(事実上の2日目)も、雨こそ上がったものの風速17メートルの突風が吹き、多くの選手がスコアを崩し、出場選手の半数以上が80台を叩く悪コンディション。そんななか身長172センチ、体重50キロと超軽量の矢部昭が「75」で3位に浮上。最終日は矢部と野口茂の一騎打ちに。優勝争いは最後までもつれたが17番で6メートルを沈めバーディとした矢部が1歩抜け出し優勝。矢部は前年のくずは国際トーナメントに続く2年連続開幕戦勝利だった。
90年には開幕戦の座こそ第一不動産カップに譲ったが、大会はダイドードリンコ静岡オープンとして2002年まで続けられ、歴代優勝者には青木功、中嶋常幸、尾崎直道、田中秀道らが名を連ねている。
浜岡コースは19年から1年半かけて「オープンドクター」の異名をとるリース・ジョーンズが36ホールを全面改修。美しい景観と新たな戦略性が加えられた。女子ステップ・アップ・ツアーのユピテル・静岡新聞SBSレディースが16年から開催されているが、静岡オープンと同じ小笠1〜4番、10〜13番、18番と、高松10〜18番を組み合わせた“チャンピオンコース”で行われている。
1972年12月に開催された第1回静岡オープンを制したのは当時29歳の安田春雄。前年にはシンガポールオープンを制していた
週刊ゴルフダイジェスト2022年2月8日号より
こちらもチェック!
- いよいよ来週、2022年日本ツアーの開幕戦、SMBCシンガポールオープンが開幕する。昨年は中止となったため、マット・クーチャーが勝った20年大会以来、2年ぶりの開催となる。 シンガポールの観光名所・セントーサ島のほぼ3分の1の面積を占めるセントーサGC。シンガポールオープンが開催されるセラポンコースはシンガポール港に面し、大型コンテナ船が行き交う工場地帯を見渡せる 1……
- かつてチョイス誌の編集長も務めたゴルフコースのスペシャリストが日本全国の名物ホールをレポート。今回紹介するのは、静岡CC島田Cの8番ホール。 【名物ホールFile 10】 静岡CC島田C 8番ホール342Y PAR4 ティーショットですべてが決まる!短いが戦略性の高いホール 1965年に開場したコースの設計は、霞ヶ関CCを手掛けた藤……
- 2020-21シーズンの国内男子ツアーが終了し、米国のチャン・キムが1億3000万円近くを稼ぎ賞金王に輝いたが、1億円の大台を初めて超えたのは36年前の中嶋常幸だった。 1985年に中嶋常幸が達成 春先のダンロップ国際オープンで最終日に首位でスタートしながらも陳志忠に5打差を大逆転され、翌週の中日クラウンズでも最終日に崩れ海老原清治に逆転負けを喫し、不安なシー……