【木が目の前! どうする?】#3「球を曲げる」スタンスを決めたらあとは“勇気”! 思い切って振り抜こう
ナイスショット! のはずが、セカンド地点に行ってみたらジャマな木がグリーンまでのルートを通せんぼ。こんな状況でも諦めずにグリーンを狙うにはどうすれば? ここでは球を曲げて木を避ける方法を教えてもらおう。
TEXT/Kosuke Suzuki PHOTO/Katsumi Aida THANKS/ゴルフ倶楽部成田ハイツリー
解説/小野寺誠
1970年生まれ。豊富な知識と年間200を超えるラウンドレッスンによる「現場主義」の指導力に定評がある。プロ・アマチュアを指導しつつ、シニアツアーにも挑戦中
●CONTENTS●
#1 木の上を越すための番手選び
#2 低い球で枝の下を抜くコツ
#3 球を曲げる最大のポイントは”勇気”
#4 木の根元から一発脱出するテクニック
勇気を持って振り抜こう
ボールの位置が木の真後ろから少し外れていたり、木の真上を越すのは難しいが弾道を少し横にズラせばグリーンが狙えるような場合は、球を曲げて打つという方法もある。
球を曲げるには、ドローの場合もスライスの場合も、フェースを目標方向に向けたままスタンスを打ち出し方向に向け、スタンスなりに振るのが基本。ただし、このときピンの見え方や木の圧迫感などによって思わぬミスが出がちなので、確実に狙った方向に球を曲げるコツを知っておくと安心だ。
「右からドローで回すときは、つかまえきれずにプッシュアウトしがち。これを防ぐには思い切って右を向き、プルフック=引っかけを打つイメージが安全です。左からフェードで回すときは、左に振り切れずにピン方向に振ってしまい、これもプッシュ気味になって木に当てたり、コスッてショートするミスが出ます。目線を打ち出し方向にしっかり定め、それよりも左に打ち出す覚悟でしっかり左に振り抜いていくこと。どちらも必要なのは“勇気”です。ビビらずにチャレンジしましょう」
右からドロー
ドローは2番手DOWN
ドローボールはロフトが立って当たるうえフェースロ-テーションが大きくなり、飛んでランも増えるので2番手下げて打つのが基本。
シャフトは真っすぐ、ボールは左寄り
ハンドファーストにせず、ボールは真ん中より少し左、シャフトは垂直の大文字の「Y」の構え。イメージよりも極端に右を向いて構えよう。フェースはかぶせすぎず、自然に球を包みこむように打つ。
思い切って右を向きプルフックをイメージ
クラブのトウを立て、卓球のドライブを打つように球を包み込んで打つ。あまり右に打ち出そうとせず、スタンスより左に出て左に曲がるプルフックを打つイメージでOK。左手首の角度を保ったままクラブを立てるように振り抜く。
左からフェード
フェードは2番手UP
フェードボールはロフトが増えてフェースローテーションも抑えめになるので、飛距離が落ちて球も止まる。2番手上げて打とう。
スタンス狭めでハンドファーストに構える
フェースは目標より少し左を向け、スタンス向きも左に。このとき肩のラインがスタンスと平行になるように注意。肩が目標を向くと上体がかぶってしまう。
スタンスよりも左に打ち出すイメージで思い切って左に振る
週刊ゴルフダイジェスト2022年9月27日号より