Myゴルフダイジェスト

  • ホーム
  • レッスン
  • 【人生最高飛距離を手に入れる】#2 重いモノを持ち上げると“正しい腰の切り方”が体感できる

【人生最高飛距離を手に入れる】#2 重いモノを持ち上げると“正しい腰の切り方”が体感できる

前回は、「体を回す」のではなく「腰を切る」ことが、飛ばしにおいて重要だということを教えてもらった。では、「腰を切る」とは具体的にどうやればいいのか? 若林功二プロに引き続き教えてもらおう。

PHOTO/Hiroaki Arihara

解説/若林功二

父親の若林貞男氏から継承した飛ばし理論「Z打法」をやさしくひも解き、多くの悩めるアマチュアゴルファーにレッスンを行っている

●CONTENTS●
#1 飛ばしで大事なのは「腰を切る」動き
#2 正しい腰の切り方を体感できる方法とは?
#3 「肩はタテ、腰はヨコ」を意識しよう

腰を切る動き、実は”全身運動”
だから飛距離が伸びるんです

実際に“腰を切る”動きをするには、どうすればいいのか。若林は言う。

「腰を切る動きを体感するには、重いモノを片手で持ち上げてみるのがいいでしょう。

前傾した状態から、なるべく頭を動かさず、右肩の前に置いた重いモノを右手で真上に持ち上げれば、右腰を切るバックスウィングの体使い、左肩の前に置いた重いモノを左手で真上に持ち上げれば、左腰を切るダウンからフォローの体使いが体感できます。あとは、クラブを持ってその動きをすれば、ゴルフのスウィングになるのです。

ここで理解してもらいたいのは、『腰を切る』というのは、腰だけの動きではなく、全身運動だということです。


バックスウィングで右腰を切るときには、頭を動かさず、右足を踏んで、右肩、右腰を後ろに引き、重いモノを持ち上げるように力を使って、体を右に向ける。ダウンからフォローで左腰を切るときには、頭を動かさず、左足を踏んで、左肩、左腰を後ろに引き、重いモノを持ち上げるように力を使って、体を左に向けることが大切。そうやって全身を使うからこそパワーの出る運動ができるのです。

腰を切るというと、腰だけを動かすものだと思われがちですが、腰だけを動かして、正しいスウィングの動きにはならないので注意してください」

重いものを持ち上げようとすれば
自然にバックスウィングの動きに!

全身の力を使って、体が左に向けば
ダウンからフォローの動きになる!

>>腰を切る動きを極める2つのキーワード
「肩はタテ、腰はヨコ」ってどういうこと?

週刊ゴルフダイジェスト2022年8月16日号より

人生最高の飛距離を出すメソッド
さらに詳しく知りたい方はこちらをチェック!

『ゴルフ 奇跡のレッスン』