Myゴルフダイジェスト

  • ホーム
  • レッスン
  • 【飛距離アップ②】飛ばせる打ち方み~つけた。今どきドライバーはテンフィンガーグリップがいいみたい! アマチュア編

【飛距離アップ②】飛ばせる打ち方み~つけた。今どきドライバーはテンフィンガーグリップがいいみたい! アマチュア編

テンフィンガーと聞くと、正直ちょっと異質と思われがちだが、何も特別な握り方ではない。後半はテンフィンガーグリップを実践するアマチュアに、その飛ぶ理由教えてもらった。

【テンフィンガーが飛ぶ理由①】
ヘッド性能を最大限に引き出せる

テンフィンガー歴10年以上の各務有一さん
愛知県生まれ/61歳/HC9

10年前から独学でテンフィンガーを実践しているという各務さんは、還暦を過ぎたいまもシングルプレーヤーとして活躍している。さらに、驚くことに、ここ2〜3年で飛距離が伸び出したのだ。その理由は、間違いなく大MOIヘッドとテンフィンガーのマッチングによるものだという。

各務 ヘッドも慣性モーメントも大きくなったことで、フェースを返そうと思っても返せない。でも、僕はテンフィンガーなので、フェースを返す意識はなく、右手のひらでボールを横から押し込んで飛ばす感覚で振っています。そういう意味では、テンフィンガーで握ることで最新のヘッド性能を生かせる、この歳になっても飛距離が伸びたのかもしれませんね。

手のひらでボールを押し込む意識が強い

左親指は伸ばすテンフィンガー

もともと左利きだったため、右手の感覚が出しづらかった各務さん。そこで10年前から右手を積極的に使う方法を考えたすえにテンフィンガーに行きついたという。

テンフィンガーの2つの利点

【利点①】
ボールを横から押し込んで打てる

テンフィンガーにすると、右手のひらでボールを押し込む意識が強くなるため、インパクト前後のヘッド軌道がゆるやかになり、フェースターンが必要なくなる。

【利点②】
右手首の角度が変わりにくい

アドレスで作った右手首の角度が変わらずにインパクトしやすい。狙ったところへ打ち出しやすく方
向性もバツグンだという各務さん。

【テンフィンガーが飛ぶ理由②】
つかまったボールが打てる

沼田祐貴プロ(左)東京都生まれ、28歳。2年間ささきしょうの専属キャディを務め、18年度優勝へと導いた。現在は、名古屋市にある『BAMBOOSHOOTS GOLF&FITNESSGYM』にてティーチングを行っている
櫻井良治さん(右)。愛知県生まれ/46歳/ゴルフ歴6年テンフィンガー歴4年

ゴルフをはじめて6年という櫻井さんは、野球をやっていたことと、左利きということもあり、4年前からテンフィンガーに取り組んでいる。

親指を伸ばしたテンフィンガーグリップの櫻井さん

櫻井 左利きで、どうしても右手の感覚が出ないので、テンフィンガーにしました。徐々に飛距離が伸び始めました。

さらに、櫻井さんが指導を受けている沼田プロには、テンフィンガーの利点をもっと生かせば、さらに飛ぶようになると言われている。

櫻井 沼田コーチからは、ハンドファーストインパクトを習っています。この形ができると、ボールを押せるので飛距離が出る。沼田コーチいわく、テンフィンガーにすることで、右手でボールを押し込みやすくなるので、ハンドファーストインパクトを作りやすいと。実際、以前よりつかまった球が打てるようになったので、ハンドファーストを習得するにもテンフィンガーはいい手段だと思っています。

「テンフィンガーは右手のひらでボールを押し込む感覚が出しやすいので、ハンドファーストの形が作りやすいです」(沼田プロ)

【大MOI時代流ダウンの仕方】
ヘッドを体から離れたところへ落としていく

横からボールをとらえるためには、右ひじだけを伸ばしてトップからダウンへの切り返しを行う。体の遠くに下ろす意識があるとクラブがゆるやかに入ってくる。

右ひじを伸ばす

曲げた右ひじを伸ばしながら下ろす

【大MOI時代流ヘッドの動かし方】
体を中心軸にしてヘッドをターンさせる

テンフィンガーは右手のひらがフェース面だと意識しやすいため、強引にフェースを返す動きが入らない。ヘッドの動きを体の回転に同調させながら振っていく。

クラブと手元が同調しなくなるのは×

大MOI時代流「ドリル」

ヘッドを右サイドから引きずってインパクト

右足のさらに後方の地面にヘッドを置き、そこからヘッドより手元を先行させながらインパクトの形を作る。フェースを真っすぐ動かし、押す感覚が身につくと、大MOIヘッドが使いやすくなる。

クラブを真っすぐ動かす

【寄せにも最適】
ビックリするほど寄る!

テンフィンガーは、大MOIヘッドに合うことがわかったが、なんとアプローチだけテンフィンガーにするというトップアマを発見した。

「50ヤード以内は、テンフィンガー。理由は右手をこねる動きを抑えるためです」というのは、HC1で競技アマの土井さんだ。


クラチャン2回獲得したトップアマ土井健太郎さん
愛知県生まれ/36歳/HC1。テンフィンガー歴半年

土井 フェース面を変えずに打ちたいと思っていましたが、指を絡ませると右手を使いたくなり、フェースが返って距離感が出せない。それなら、指を絡ませないテンフィンガーなら右手を使わなくなると思って始めました。すると、右手は添えるだけで、フェース面の感覚が出しやすくなり、ラインが出せるようになりました。

土井さんのテンフィンガーグリップ

2つの寄る理由

【理由①】
左手1本で打つ感覚だからハンドファーストが身につく

ハンドファーストにとらえる感覚を身につけるため、左手1本で練習をする土井さん。
「テンフィンガーだと、右手が左手の動きを邪魔しないので、左手主導で打ちやすいです」

【理由②】
インパクトの衝撃によるフェースのブレを抑えられる

テンフィンガーで握ると、右手のひらでクラブを横から支える形になるため、インパクトの衝撃によるフェース面のブレが抑えられ、距離感と方向性が格段に上がるという。

横から支えるだけ。右手はこねない

添えるだけがポイント

50ヤード以内は必ず10本で握ります

※アマチュアの方はボランティアとして出演いただいています。

PHOTO/ARAKISHIN、Shinji Osawa

週刊ゴルフダイジェスト5月26日号より

京都発・飛ぶと噂のカスタムドライバー発見!人気の秘密を現地取材しました↓

スライス改善! ヒールを喰わないドライバー発売中

週刊ゴルフダイジェストをキンドルで!

www.amazon.co.jp