Myゴルフダイジェスト

  • ホーム
  • レッスン
  • 「頭が下がって腰が開く」驚異の飛ばし屋に学ぶ“飛ぶインパクト”の条件

「頭が下がって腰が開く」驚異の飛ばし屋に学ぶ“飛ぶインパクト”の条件

ヘッドスピード60m/s、330ヤードを飛ばす驚異の学生ゴルファー・大石敦也の飛ばしの秘密を、コーチを務める吉田直樹が解説!

PHOTO/Yasuo Masuda THANKS/フェニックスゴルフアカデミー

解説/吉田直樹 

1978年生まれ。兵庫県出身。幼少期をアメリカで過ごし、有名コーチの指導を受け、最先端レッスンを展開中。谷原秀人、小祝さくら、イ・ボミ、片山晋呉、高木萌衣などを教えてきた。兵庫県・芦屋で室内練習場「ラ・キンタ」を主宰

大石敦也

2001年生まれ。広島県出身。182センチの長身から繰り出すドライバーショットは300ヤードをゆうに超える。ハワイ大学に在学中で、ハワイではスコット・シンプソン、日本では吉田直樹の指導のもと、トーナメントプロを目指す

>>前編はこちら

  • 現在、ハワイ大学に在学中でトーナメントプロを目指す大石敦也は、ヘッドスピード60m/sを誇る飛ばし屋。そんな大石を指導する吉田直樹コーチが、アマチュアでも真似して飛ばせるポイントを教えてくれた。 PHOTO/Yasuo Masuda THANKS/フェニックスゴルフアカデミー 吉田直樹(右)…1978年生まれ。兵庫県出身。幼少期をアメリカで過ごし、有名コーチの指導を受け、最先……

頭が下がって
腰が開くインパクト

吉田 タテの動きをスウィングに取り入れて飛ばす大石選手の特徴がもっとも表れているのが、このインパクトです。

――頭が下がっていますね。

吉田 飛ばす選手は必ずこうなります。体の前傾角を保つというか、お尻を突き出して、むしろ前傾角が深くなっています。

――なぜ前傾角が深くなる?

吉田 左足を強く踏んで、強い地面反力を受けると、その力が回転に変わって、左腰が開いて後ろに引けていくからです。

――腰が前に出て。体が起き上がる我々のような一般ゴルファーとは真逆の動きですね。

吉田 でも、大丈夫。タテの動きを覚えていくと、少しずつコツがつかめてきます。


ココを真似たい!④
インパクトでおじぎする

「インパクトでおじぎするように体の前傾角が深くなっています。頭が下がり、お尻が後ろに出るのが、飛ばすプレーヤーの特徴です。切り返しからスクワットするタテの動きをマスターすると、飛ばしに有利なこのインパクトに、少しずつ近づいていけます」(吉田)

右腕の形を保てばダフらない

頭が下がっても、トップのときの右ひじと右手首の形を保てばダフらない。切り返しから右手首をキャストしたり、ダウンスウィングで右ひじを伸ばしてしまうと、とたんにダフってしまう

Drill
つま先で地面を蹴ってスウィングする

「切り返しからスクワットしながらスウィングします。左足のつま先で背面方向に地面を蹴って、お尻が突き出るようにスクワットするのがポイント。左手1本のシャドースウィングから始めて、両手スウィング、ボール打ちへと進みます」

より遠くに正確に飛ばす
スウィングを研究中

――大石選手自身はどういう感覚で振っているんですか?

大石 シンプルに「踏んで、上がる」をやっています。体を回そうとか、体重移動しようとか、そういう意識はまったくありません。タテの動きを使って、速く強く振ることは得意なので、この飛距離を生かして、より遠くに、より正確に飛ばすスウィングを研究しています。

ココを真似たい!⑤
踏んで、上がるタイミングを覚える

「踏んで、上がる、というシンプルな動きを実践しているだけです。体を回転させる意識はありません。ヘッド軌道やフェースの向きを作ろうとしないで、動き方のコツとタイミングを覚えることが大切です」(大石)

大石敦也の330Yスウィング

大石敦也の1Wスウィングを動画でチェック!

週刊ゴルフダイジェスト2024年5月7・14日合併号より