Myゴルフダイジェスト

  • ホーム
  • レッスン
  • 【ゴルフジム】「ドライバーやフェアウェイウッドなど長いクラブでスライスが出てしまいます」

【ゴルフジム】「ドライバーやフェアウェイウッドなど長いクラブでスライスが出てしまいます」

読者の悩みを教え上手なプロがマンツーマンで解決する連載「ゴルフジム」。今回のお悩みは、「ドライバーやフェアウェイウッドでスライスしてしまう」というもの。その解決法とは?

PHOTO/Yasuo Masuda TEXT/Daisei Sugawara THANKS/アーリーバード.ゴルフクラブ

教える人/桐林宏光

きりばやしひろみ。64年生まれ、東京都出身。06年、プロ入会。05年、筑波大学で修士課程を修了、プロゴルファーでありながら、スポーツメンタルトレーニング指導士の資格も持つ。「桐林宏光ゴルフ塾」を主宰

<今週のお悩み>
「ドライバーやフェアウェイウッドなど
 長いクラブがスライスします」

●浦島史惠さん(身長153m/ゴルフ歴10年/ベストスコア102/平均スコア116)
インパクト後に左ひじが引けた状態になり、わきがあいている(4コマ目)。これだと、フェースが開いたままになるので、右に出るのは避けられない。また、切り返したあとに、重心が左(目標方向)に動きすぎているのも気になるところ

浦島 長いクラブがどうしてもスライスします。とくにドライバーですね。

桐林 フォローで左わきがあいて、右腕より左腕のほうが高くなっていますよね? ということは、フォローまでフェースが開きっ放しになっているってことなんです。逆に左腕をたたんで、右腕のほうが高い形にすると、フェースが閉じて球がつかまります。

浦島 慣れない動きなので、難しいですね。

桐林 左わきにタオルを挟んだりすると、割と簡単にできるようになります。それと、フェースがどんなふうに動くのか、きちんとイメージすることも大事なので、たとえばバドミントンのラケットを使って素振りをするのもいいですね。

浦島 今までの振り方で、左わきがあいてしまうと、全然フェースが閉じないんですね。

フェースを返す動きがほとんど使えていません

左わきがあいてひじが高くなっている
フォローでは、左ひじをたたんでわきを締めながら、腕を返すことでフェースが閉じる。その際、右腕が左腕より高く(上に)なる。左わきを締められないと、ひじも曲がったままになりやすく、左腕が高くなってフェースが開く

桐林 それと、浦島さんの場合は、インパクトで頭が目標方向に流れちゃうのも気になります。ダウンスウィングに入ったら、目線を目標方向とは逆に、後ろ(飛球線後方)に向ける感じにすると、頭が流れにくくなると思います。ボールの後ろのほうに、何か目立つ目印のようなものを置いて、それを見ながらダウンスウィングする練習をするといいかもしれません。

浦島 頭が残せると、もっとフェースを返せる感じがしますね。

桐林 右手と左手の間隔を離して握って振ると、左腕をたたむ感覚がさらによくわかりますよ。

これで解決!
「左わきを締めて
 頭を後ろに残して振ろう」

左わきを締めて振り抜く

左わきを締めて振ると、ほぼ自動的にインパクトでフェースがスクエアに戻る。左わきの下にタオルなどを挟み、それが落ちないようにして振ると、左わきを締めて振る感覚が身につく

Point
フォローでは左ひじをたたむ

フォローで左腕のほうが高いと、フェースは開く。フェースを閉じるためには、左ひじをたたんで体につけ、右腕のほうが高い状態にする必要がある

Drill 1
バドミントンのラケットを左手で振る

バドミントンやテニスのラケットを左手だけで振り、どうすればフェース面がインパクト位置でスクエアになるか確認する。右手を左わきに挟んで行うと、左わきを締めて振る練習にもなる

Drill 2
飛球線後方を見ながらスウィング

ボールの1メートルくらい後方に、何か目印になるものを置き、ダウンスウィングでそれを見ながら振る。目線が早く起き上がるのを防ぎ、頭が目標方向に流れづらくなる

週刊ゴルフダイジェスト2023年3月28日号より