Myゴルフダイジェスト

  • ホーム
  • レッスン
  • 【読者記者】No.1800「ショートアイアンでよく引っかけて、グリーンを外してしまいます」

【読者記者】No.1800「ショートアイアンでよく引っかけて、グリーンを外してしまいます」

読者が自身の悩みを解決する方法について、直接プロに取材する「読者記者」。今回のお悩みは「ショートアイアンで引っかけが出る」というもの。果たして解決方法は?

PHOTO/Yasuo Masuda TEXT/Daisei Sugawara THANKS/G factory ゴルフアカデミー

読者記者No.1800 柴雅明さん

●58歳 ●自営業 ●ゴルフ歴/18年 ●ベストスコア/73 ●平均スコア/80 ●166㎝・64㎏ ●ドライバー飛距離/240ヤード

先生/中島孝之

67年生まれ、神奈川県出身。「PGA ジュニアリーグ」茨城県代表3チームの監督として、「茨城ガールズ」を全国2位(19年)に導く。「G factoryゴルフアカデミー」代表

柴さんのお悩み
ショートアイアンで引っかけが出る


8番アイアンより短いクラブでよく引っかけて、グリーンを外します。短い番手なので、確実にグリーンオンしてバーディを狙っていきたいのですが……


コンパクトなトップから、のびやかなフォローでボールを打っている。左にミスが出るとすれば、イン‐アウトの軌道が強すぎるのが原因か

 ショートアイアンで、引っかけやすくて……。

中島 フォローで飛ばそうという意識が、少し強すぎるように感じます。フォローで打つタイプの人は、ボール位置がどんどん左足寄りになる傾向があるんですが、そうすると今度は軸が右に傾いて、ヘッドが下から入りやすくなるんです。ショートアイアンでそれをやると、全部左に飛んじゃうんですね。

 確かに、フォローはできるだけ大きく振ろうとしています。

中島 ボール位置を少し中に入れて、背骨を垂直にして構えてみてください。

 いつもより、ずいぶん右足寄りにある感じがします。

中島 それだけ、今までが左足寄りだったってことですね。そのボール位置と構えなら、少しアウト‐インの軌道で上から打てるはずですから、フェード気味の弾道になって、引っかけは出なくなると思います。目線を最後まで低く保つと、ヘッドを上から入れやすくなりますよ

<問題点>
アドレスで軸が右に傾いている

フォローを大きくして振るのはいいことだが、その意識が強すぎると、ボール位置が左足寄りになりすぎ、さらに軸が右に傾く場合がある

記者「フォローを大きく出すようにしています」
プロ「そのせいでボール位置が左足に寄りすぎています」

ゴルフでは左手より右手を下にして構えるため、軸(背骨)が右に傾くのが自然。ただし、ショートアイアンではその度合いを小さくして、背骨をほぼ垂直にするほうが、ボールコンタクトがよくなる。ヘッドが上から入るので、ボール位置はそれ以外のクラブより右足寄り

ボール位置が一定になるアドレスの手順

ドライバーからショートアイアンまで、左足とボール位置の関係は一定。ショートアイアンほど、右足を開く度合いが少なくなるので、相対的にボール位置は右足(中央)寄りになる

記者「インサイドから下ろすのは変わらないですよね?」
プロ「少しアウトから入れないと強い球になりません」

クラブが短くなるほど、軌道がアップライトになって、自然にヘッドが上から入りやすくなる。ただし、インから下ろす意識が強すぎる人の場合は、やや大げさにアウトから入れるように振るほうが、クリーンヒットしやすい

Point 1
目線はできるだけ低く保つ

目線を高くすると、右サイドが下がってイン‐アウト軌道になりやすい。目線を下げることで、自然にヘッドが上から入る形になり、アウト‐インに振れる

Point 2
出球はわずかに左に出るのが正解

Drill
ヘッドの通り道を制限して打つ

アウト-インに振らないと当たってしまう位置に、ボールを2個置いて打つ(写真)。ヘッドを上から入れる感覚が身につく

<取材後記>
出球の方向がはっきり変わった
ボール位置が毎回、バラバラになっていたみたいです。ボール位置をしっかり決めて打つと、出球の方向が変わったのが、残像でわかりました。もちろん、振り方も変わりました。

月刊ゴルフダイジェスト2023年2月号より