【マーベリック サブゼロ ドライバー キャロウェイ】ハードヒッターに朗報! 叩けば叩くほど飛ぶ性能
数多くのクラブを手掛けてきた設計家・松尾好員と試打のスペシャリスト・堀越良和プロが最新クラブを打って測って研究する「ヘッドデータはウソつかない」。今回はキャロウェイの「マーベリックサブゼロドライバー」です。
ミスヒットがミスショットにならない
プロや上級者好みのシャープかつ端正な顔つきで座りも良く、とても構えやすいですね。フラットなライ角、フェースもややオープンで、左にいかない顔をしているので、ハードヒッターが思いきり振っていける安心感があります。(堀越)
センターや少しトウ上の“激芯”で打つと、かなりの飛距離を稼げますが、トウやヒール、上下に打点を外して打っても、初速が大きく落ちません。
ハードヒッターが左へミスするときは、フェースが被って、トウ側に当たり、真っすぐか左に飛び出して、左に大きく曲がる球になります。それを上手く打ち出しを右に逃がしてくれて、コース内に収めてくれる。
試打したのは、ロフト9度ですが打ち出し角はやや低めで、中弾道の強い球が出ます。低スピンで最大飛距離を得る高さを出すには、かなりのHSが必要。左へのミスが怖い人や、少しヘッドが上から入るハードヒッターで、何を使っても球が吹き上がってしまう人にオススメです。
HS45m/s以下であれば、ロフトは9度ではなく、10.5度をチョイスしましょう。(堀越)
球が左に行きづらい
サブゼロ
クラブレングス、クラブ重量ともに標準的ですが、スウィングウェートが非常に大きいので、クラブ慣性モーメントが大きくなっています。(松尾)
ヘッドはキャロウェイらしい丸型で、ヘッドの後方が低いシャローバック形状です。アドレスではフラットなライ角度とオープンフェースで球がつかまりすぎるイメージがありません。「ローグ サブゼロ」よりも重心距離が短く、ネック軸回りの慣性モーメントもやや小さめ。
ヘッドの操作性が良くインテンショナルにドロー、フェードと打ち分けやすくなっています。(松尾)
吹き上がって飛距離をロスしている人
球を操りたい人
バックスピンが少なめなので、ヘッドスピードが速いゴルファーにとって恩恵が大きいクラブです。ヘッド重量が203.1㌘と非常に重いので、そのおかげでボール初速を上げやすくなっています。(松尾)
【総合評価】 飛距離性能 5/つかまり 4.5/上がりやすさ 4/ミス許容 4/操作性 5 ※5点満点
ヘッド体積/450cc
ロフト角/9度、10.5度
ライ角/56度
長さ/45.75㌅(ツアーAD SZ 5タイプⅡ)
シャフト/ツアーAD SZ-5 タイプⅡ(S、SR)、
ツアーAD XC-(S)、
スピーダー 661 エボリューション Ⅵ(S)、
ディアマナ ZF60(S)、
TENSEI オレンジ CK プロ60(S)
総重量/約309g(ツアーADSZ-5 タイプⅡ・S)
価格(税別)/7万7000円(ツアーAD SZ-5 タイプⅡ)
※メーカー公表値
解説:クラブ設計家 松尾好員
解説:プロゴルファー堀越良和
週刊ゴルフダイジェスト2020年3月10日号より