Myゴルフダイジェスト

  • ホーム
  • コース・プレー
  • 【名物ホールでいつかバーディ】Vol.34 押し寄せる波のようなバンカー群がプレッシャーをかける! 埼玉県「狭山ゴルフ・クラブ」西コース 8番パー4

【名物ホールでいつかバーディ】Vol.34 押し寄せる波のようなバンカー群がプレッシャーをかける! 埼玉県「狭山ゴルフ・クラブ」西コース 8番パー4

かつてチョイス誌の編集長も務めたゴルフコースのスペシャリストが日本全国の名物ホールをレポート。今回紹介するのは、埼玉県にある狭山ゴルフ・クラブの西コース8番ホール。

【名物ホールFile 34】

狭山ゴルフ・クラブ
西コース 8番ホール

389Y Par4

2027年日本女子オープン開催の名門

狭山ゴルフ・クラブが誕生したのは1959年。設計は慶應大卒業後にプリンストン大に留学しゴルフ部に所属した小寺酉二。帰国後1931年に軽井沢GCを設計しただけでなく、国際競技やルールなどでゴルフ界に貢献した。小寺は1グリーン主義者だったが、2グリーンが主流という時代のため、解決策としてグリーン手前を高麗芝、奥をベント芝にして1グリーンとした。コースは大きな起伏もなく基本的にはオーソドックスだが、2002年に川田太三により改造が行われ、さらに15年には、バンカーの改修を我孫子GCの改造を手掛けたカイ・ゴールビーが行った。27ホールの規模で2016年日本オープンが行われた東と西がメインコースとなる。

プレーは西コースのスタートだった。8番のティーイングエリアで構えた時、どこを狙えばよいのかと一瞬迷った。フェアウェイ半ばからグリーンまでバンカーが連続し、まるで押し寄せる波のように見えるからだ。しかし実際には、左手前のバンカーと右手に見えるバンカーとの間はかなりの距離がある。目標になる樹木が1本あり、使用グリーンやその日のピンの位置によりその樹木の右を狙うか、左に落とすかの選択になる。当然、飛距離や球の落とし場所により攻略ルートはかなり変化し、面白さは倍増する。

ティーショットの調子が良かったその日、2打目も好調だったが、アプローチとパットが決まらず不完全燃焼の一日だった。

このランチを食べれば午後も頑張れる!

プレーが不調なときほどランチは楽しみになる。藁焼きカツオ、カンパチ、マグロの海鮮丼を選択。1800円

狭山ゴルフ・クラブ

埼玉県入間市下谷ヶ貫492
東コース 9H・3553Y・P36
西コース 9H・3581Y・P36
南コース 9H・3507Y・P36
設計/小寺酉二 改造/竹村秀夫、川田太三、カイ・ゴールビー


文/吉川丈雄

特別編集委員。1970年代からアジア、欧州、北米などのコースを取材。チョイス誌編集長も務めたコースのスペシャリスト。現在、チョイス誌ベスト100選考委員、日本ゴルフコース設計者協会名誉協力会員としても活動


月刊ゴルフダイジェスト2024年2月号より