Myゴルフダイジェスト

  • ホーム
  • レッスン
  • 練習器具いらず! 女子プロたちがやっている“ティーを使ったパット練習法”の効用とは?

練習器具いらず! 女子プロたちがやっている“ティーを使ったパット練習法”の効用とは?

女子ツアーでパット練習を見ていると、練習器具だけでなく、ティーを刺して練習している選手が多く見られる。いったいどんな効果があるのか? 話を聞いてみた。

PHOTO/Shinji Osawa

女子ツアーのパッティンググリーンでは、ティーを目標にして打ったり、ヘッドの幅にティーを2本刺してストロークするなど、ティーペグを使って練習する選手が多く見られる。中でも目立ったのが、ボールのすぐ後ろにティーを刺して打つ練習。これはいったい何のためなのか? パッティングに並々ならぬこだわりを持つ青木瀬令奈に聞いた。

「この練習には2つの目的があります。1つ目は、埋め込んだティーに当たらないように振ることで、ボールにキレイな順回転をかけられるようにすること。2つ目は、フェースの芯でとらえること。ティーを刺していることで、ボールの芯とフェースの芯を意識しやすくなるんです」(青木)

ティー刺し練1
ボールのすぐ後ろにティーを埋め込む

フェースの“芯”で当てられるようになる

青木瀬令奈だけでなく、木村彩子や佐藤心結、桑木志帆など多くのプロがこの練習を取り入れている。「ティーがあることで、地面から少し浮いた状態でインパクトでき、芯で当たる確率が高まります」(佐藤)


桑木志帆はアライメント棒をプラス

桑木は後方のティーに加え、アライメントスティックを置いてストローク軌道をチェック。トウ側に刺したティーはボールをセットする場所を示すためのもの

ティー刺し練2
ヘッドの幅に2本ティーを刺す

泉田琴菜がやっていたのは、ヘッドの幅にティーを2本刺し、その間にヘッドを正確に通す練習法。ティーに当たらないようにストロークすることで、打点が左右にズレるミスを減らし、打ち出しを安定させる効果がある。

ティー刺し練3
2本のティーの幅に収める

濱田茉優がやっていたのは、一定の間隔を開けてティーを2本刺し、ボールをその間に止める練習法。「最初は短い距離から始めて10メートルくらいまでやります。距離感がよくなりますよ」

ティー刺し練4
ティーにボールを当てる

柏原明日架がやっていたのは、1メートルくらいの距離のところにティーを刺し、そこにボールを当てる練習法。「カップの真ん中から入れる練習です。どんなラインでも、この意識を持っておくと対応できます」

青木瀬令奈 パッティング練習

青木瀬令奈はあえて“当てない”

カップから1.5メートルくらいの所にボールをセットし、中間にティーを刺す。そしてそのティーに当てないように打つことで、自分の狙ったところにしっかりと打ち出すことを意識づけることができる。

月刊ゴルフダイジェスト2023年11月号より

こちらもチェック!