飛んで、止まって、コントロールもできる! ルーツゴルフ「アーメットエース」アイアン【WGDマルシェ】

飛び系アイアンは止まらないというゴルフ業界の定説がついに覆された。文字通り“飛んで止まる”を実現したアイアンの名は「アーメットエース」。競技でもエンジョイラウンドでも活躍するエースアイアンのお出ましだ。
PHOTO/Akira Kato

抜けの良さと多めのスピンで
ボールコントロールできる!
エンジョイ派はもちろん競技派にとっても実はアイアンが飛ぶメリットは大きい。パー3で当たる確率の高い番手を持てたり、セカンドで距離が残った場合でもアイアンで打てたりするからだ。一方、デメリットは止まりにくさ。飛ばすためにロフトを立てると弾道が低くなり、スピンも少なくなるので縦横のコントロールショットも難しい。
これを解決すべく「アーメットエース」ではロフト角を同じ飛び系の「ラプター」よりも2度寝かせ、さらに高くて止まる弾道を実現。また、ヘッド自体をコンパクトにし、重心位置を高く設計することで、抜けのよさと十分なスピン量を確保。中上級者が出球やスピンをイメージ通りにコントロールできるアイアンとなっている。



ルーツゴルフ「アーメットエースアイアン」
●素材/超合金アーメットフェース、軟鉄ボディ ●番手/#6〜11(6本セット) ●ロフト/24度(#6)、28度(#7)、32度(#8)、36度(#9)、40度(#10)、45度(#11) ●長さ:/37.75インチ(オリジナルカーボン・#7)、37.5インチ(トラヴィル・#7) ●シャフト/ルーツゴルフオリジナルカーボン(RS-003)、フジクラ トラヴィル75/95(R、S) ●総重量/オリジナルカーボン:約377g(#7/R)、約388g(#7/S) トラヴィル:約388.5g(#7/75R)、約390ℊ(#7/75S)、約410g(#7/95R)、414ℊ(#7/95S) ●グリップ/イオミックX-グリップ、ルーツゴルフ オリジナル ブラック ●価格/25万7400円〜
週刊ゴルフダイジェスト2025年3月18日号より
