- ホーム
- コラム
コラム

【ゴルフせんとや生まれけむ】古今亭伝輔<後編>「一度は回ってみたい 実家そばの超名門コース」
コラム週刊GD
2025.07.11

【ゴルフはつづくよどこまでも】Vol.234「日本女子が結果を出せる理由」
コラムプロ・トーナメント週刊GD
2025.07.10

【イザワの法則】Vol.57 “曲げる”練習をしたほうが間違いなく早く上達します
コラムレッスン月刊GD
2025.07.09

【藤田寛之の米シニア挑戦記】Vol.17「全米シニアオープンは予選敗退。自分にがっかりしました……」
コラムプロ・トーナメント週刊GD
2025.07.09

【名手の名言】大岡昇平「“ゴルフバナシ”は、人前、とくに列車の中では絶対にしないことを申し合わせてい…
コラム
2025.07.08

【岡本綾子 ゴルフの、ほんとう】Vol.867「ゴルフを始めた23歳くらいのころ、左半身がシビれて感…
コラム週刊GD
2025.07.07

【たま~に80台で回りたいッ!】Vol.16「飛ばし」か「刻み」か? シニアの飛距離問題を考察
コラム週刊GD
2025.07.06

【ギア選びのウソホント】Vol.239「グリップの太さとトウフローの相性」
ギアコラム週刊GD
2025.07.05

【ゴルフせんとや生まれけむ】古今亭伝輔<前編>「最初は師匠に内緒でやっていたんですが…」
コラム週刊GD
2025.07.04

【ゴルフはつづくよどこまでも】Vol.233「自分にはセンスがない、と思い込んでいたら何も変われませ…
コラム週刊GD
2025.07.03

【名手の名言】ジャック・ニクラス「ほとんどのゴルファーは、力は大きなバックスウィングによって生まれる…
コラムプロ・トーナメント
2025.07.02

【藤田寛之の米シニア挑戦記】Vol.16「日本では体験したことのない暑さ! カートが使えるのはありが…
コラムプロ・トーナメント週刊GD
2025.07.02

【岡本綾子 ゴルフの、ほんとう】Vol.866「人の意見を聞き入れる選手は“ブレーク”する可能性を持…
コラムプロ・トーナメント週刊GD
2025.06.30

【ギア選びのウソホント】Vol.238「パターのロフト調整、プロはどうしてる?」
ギアコラム週刊GD
2025.06.29

【たま~に80台で回りたいッ!】Vol.15 アマチュアが許容したい「小さいミス」とは?
コラム週刊GD
2025.06.29

【ゴルフはつづくよどこまでも】Vol.232「センスはコースで磨かれる」
コラム週刊GD
2025.06.26

【藤田寛之の米シニア挑戦記】Vol.15「後輩の西脇まあく選手がフリスコまで遊びに来てくれました」
コラムプロ・トーナメント週刊GD
2025.06.25

【名手の名言】ケリー・ミドルコフ「ゴルフに秘伝があるとするならば、それは自分の能力の限界をつかむこと…
コラムプロ・トーナメント
2025.06.24