Myゴルフダイジェスト

雑誌

週刊ゴルフダイジェスト2024年6月4日号

●2024年05月21日発売
■紙版定価:530円  ■電子版価格:360円 (ともに税込)
※電子版は紙雑誌版から一部削除されているページがございます。

【Contents】

■スコアを作る知恵とワザ【フェアウェイ幅に収まるティーショット】
ティーインググラウンドに立つと「マキロイみたいにぶっ飛ばすぞ~!」なんて思っていませんか。ゴルファーたるもの1ヤードでも遠くに飛ばしたいもの。ところが、「ドライバーショットで大切なことは飛距離ではなく別の所にある」と2人のベテラントップアマは語る。上級者だからこそわかる「知恵とワザ」をじっくり聞かせてもらった。
■ショートゲームが格段に上手くなるぞ【短い距離を全身で打て!】
パットやアプローチなどのショートゲームはスコアメイクの要。だがアプローチが苦手というアマチュアは多い。それを克服するには「短い距離を全身で打て」とプロは言う。そしてゴルフの上達のカギは「太極拳」に隠されているという。どういうことなのか? 詳しく教えてもらった。
■大嫌いな夏ゴルフの天敵から身を守ろう【虫と野生動物にご用心!】
ここ数年、野生動物が人里に出没するニュースをよく聞くようになったけれど、ゴルフ場も例外ではない。猪が入り込んでフェアウェイを荒らしていったなんて話も。そして僕らゴルファーにとって大敵なのが「虫」ではないだろうか。今回は、ラウンド中の虫や野生動物の対策を考えてみたぞ!
■初夏の芝を知ればベタピン率が上がるぞ【芝が揃ったこの時季の2打目成功術】
フェアウェイど真ん中からまさかの大ミス・・・。そんな経験はないだろうか。「初夏の芝はいかに刈り込まれたフェアウェイといえどショットに影響する」そう語るのはミニツアー126勝の超現場型プロである太田祐一。僕らアマチュアにもできるセカンドショットの成功術を教えてもらった。
《まだまだあります、注目企画》
「日本人選手が続々優勝!【いま欧州が熱い!『DPワールドツアー大研究』】」「インタビュー【勝みなみ「米国2年目の現在地」】」「もうどうにもとまらない!【スコッティ・シェフラーその強さの秘密に迫る】」 ほか