Myゴルフダイジェスト

  • ホーム
  • レッスン
  • 【読者記者】No.1739「7番アイアンは上がるけど、6番だと急に球が上がりづらくなるんです」

【読者記者】No.1739「7番アイアンは上がるけど、6番だと急に球が上がりづらくなるんです」

読者が自身の悩みを解決する方法について、直接プロに取材する「読者記者」。今回のお悩みは「ロングアイアンの球が上がらない」というもの。果たして解決方法は?

PHOTO/Yasuo Masuda TEXT/Daisei Sugawara THANKS/グリーンパークゴルフセンター

読者記者No.1739 井上康三さん

●76歳 ●ゴルフ歴/50年 ●ベストスコア/80 ●平均スコア/100 ●165㎝・65㎏ ●ドライバー飛距離/200ヤード

先生/上野雄太

84年生まれ、東京都出身。成蹊大ゴルフ部を経て、ゴルフ留学。2010年、プロ入会。「週1レッスン+週1自主練」で上達する、効率指導を目指す。グリーンパークゴルフセンター所属

井上さんのお悩み
「6番アイアンでボールが上がりづらい」


コースでプレーする際、7番アイアンくらいまでは練習場と同じ感覚で球が上がるんですが、6番アイアンくらいから急に上がりづらくなります。どうしたらロフト通りに球を上げられますか?


トップでやや重心が上ずり、そこから最下点に向かって直線的にヘッドを振る感覚が強い(2~4コマ目)。もう少し、回転の要素が入るといい

井上 コースで6番アイアンが使えなくて……。練習場と何が違っているのか、わからないんです。

上野 井上さんの普段のスウィングは、どちらかというと「払い打ち」ですが、コースだとどうしても力みが出るので、普段よりヘッドを上から入れすぎてしまうんだと思います。

井上 そうかもしれません。

上野 トップで普段より手首が折れていないか、右ひじが曲がっていないかチェックしてみてください。飛ばそうとすると、とくにその2カ所に力みが出ますので。もし、力みを自覚したら、「スリスリ素振り」をすると、普段通りのスウィングがしやすくなると思います。

井上 「スリスリ素振り」というのは、どういうものですか?


上野 ボール位置を中心に、前後20センチくらいを、ヘッドで芝をこする感じで「スリスリ」します。何度かこすりながら、後ろにこするときに、そのままテークバックして振ります。

井上 ヘッドを自然に低く引けます。

上野 その始動の感じなら、トップまで力まずに上げられます。

<問題点 1>
力みでひじと手首が曲がってしまう

長めの番手のアイアンは、飛距離を出したい気持ちが強くなるので、普段よりトップで力みやすい

<問題点 2>
テークバックがアウトサイドに上がる

テークバックでヘッドをアウトサイドに上げるほど、軌道はアップライトになり、ヘッドが上から入りやすくなる

記者「強めに振らないと球は上がりませんよね?」
プロ「きちんと当たればロフトが上げてくれます」

「強く打とう」とすると、ヘッドを必要以上に上から入れやすくなるので、トップでは手首、右ひじをリラックスさせ、「手を持ち上げる」のではなくて、「肩を深く回す」イメージで上げるといいい

Drill
スリスリ素振り

①ボール位置の先までマットをヘッドでこする
②マットから離さずヘッドを戻す
③何度か「スリスリ」して最後にテークバック

力みは、手や腕に力が入った状態。普段から体幹を使って振ることを心がけていると、コースで力みにくくなる。「スリスリ素振り」は、体幹を使って上げる感覚と、ゆるやかなヘッド軌道を身につけるのに有効

Point 1
フォローでも無理にヘッドを持ち上げない

インパクト後も体の回転で、ヘッドを低く振り抜くイメージを持つと、ロフト通りに球を上げられる

Point 2
腰を回すとヘッドがゆるやかに動く

テークバックで腰の回転が止まると、手が縦に動いて、軌道がアップライトになる(写真右)。腰を回すと、体幹と腕を一体にして引ける(写真左)

<取材後記>
普段の練習より球が上がった
6番アイアンだからといって、強く打つ必要はないということがよくわかりました。ショートアイアンと同じように、リラックスして振ったら、普段の練習より高い球が出ました。

月刊ゴルフダイジェスト2021年9月号より