Myゴルフダイジェスト

会員登録
  • ホーム
  • シャットフェースを身につけるポイント

シャットフェースを身につけるポイント

シャローイングを取り入れる上で重要となる「シャットフェース」を身につけるためのポイントを、吉田直樹コーチが動画で解説!

切り返しでドアノブを
右に回す
ように右手を動かす

配信開始までお待ちください
ミュートを解除する
0:00
/
ライブ
 
x1.0
再生速度
x2.0
x1.6
x1.4
x1.0
x0.5
画質
字幕
音声
パーツサイズ
エラー
コード: 4
メッセージ: 通信エラーまたは非対応のフォーマットのため、動画のロードに失敗しました

「最初はクラブを持たずに、右手だけで正しい動作を覚え込ませるのがおすすめ。右手首が背屈(=甲側に折れる)されれば、左手首は自然に掌屈(=手のひら側に折れる)されて、フェースは閉じます。シャローイングで空を向こうとする右手のひらを、右に回しながら飛球線後方に向けるように動かします」(吉田)

シャットの感覚をつかむドリル
クロスハンドでドライバーを打つ

配信開始までお待ちください
ミュートを解除する
0:00
/
ライブ
 
x1.0
再生速度
x2.0
x1.6
x1.4
x1.0
x0.5
画質
字幕
音声
パーツサイズ
エラー
コード: 4
メッセージ: 通信エラーまたは非対応のフォーマットのため、動画のロードに失敗しました

「クロスハンドに握ると、左手首を背屈してフェースを開く動きがしにくくなるので、フェースをシャットに使う感覚がつかめます。ハーフスウィングからスリークォーターの振り幅で、動きを確認しながら打ちます」