Myゴルフダイジェスト

  • ホーム
  • レッスン
  • 【大西翔太のSWINGど真ん中】Vol.13 たったこれだけ? ドローとフェードのカンタン打ち分け術【動画あり】

【大西翔太のSWINGど真ん中】Vol.13 たったこれだけ? ドローとフェードのカンタン打ち分け術【動画あり】

ゴルフのスウィングを基礎からしっかり学びたい人や、初心者にゴルフを教えたい人は必見! 青木瀬令奈のコーチを務める大西翔太が、最新理論を踏まえた“ど真ん中”のスウィング理論を指南。

TEXT/Masato Ideshima PHOTO/Shinji Osawa THANKS/アコーディア・ゴルフ 習志野CC

大西翔太 おおにし・しょうた。1992年生まれ千葉県出身。青木瀬令奈のコーチ兼キャディとしてツアーに帯同。「気持ちは熱く、理論はやさしく」をモットーにアマチュアにもレッスンを行う。「ゴルフをメジャースポーツにしたい」と、様々な活動を行っている

前回のお話はこちら

ラウンドしていれば球を曲げなければならない状況に意外と遭遇します。球を曲げると聞くと高等技術のように感じますが、誰でも簡単にできる方法があります。そこで、プロゴルファーにも反響が大きかった曲げ方を紹介します。

まずボールを曲げる際に意識してほしいのがトップとフィニッシュを結んだラインです。このラインはいわゆるスウィングの面(プレーン)を意味するもので、このラインの傾きの違いでドローとフェードを打ち分けることができます。

ポイントは切り返しでの右肩のポジショニング。右肩を前に出さずに、かつ高い位置に振り抜くことで軌道はインサイドアウトになり、ドロー系の球筋になります。逆に右肩を意図的に前に出して、かつフィニッシュを低くすると、高い位置から低い位置へクラブが下りるのでアウトサイドイン軌道になり、フェード系の球筋になります。球を曲げるにはイメージすることが大切で最初は遊び心を持って大げさなイメージで練習してみてください。

【ドロー】
右肩口から左上にクラブを振っていく

インパクトは考えずにトップとフィニッシュを結んだラインをイメージ。ボールを左に曲げたい時は軌道をインサイドアウトにしたいので、右肩を前に出さずにダウンスウィング。すると勝手に軌道はインサイドアウトになる

【フェード】
トップを高くして左下へ振り抜く

ボールを右に曲げたい時は軌道をアウトサイドインにしたいので、ダウンスウィングで右肩を前に出すイメージを持つ。さらにフィニッシュを低い位置に振り抜くことでフェード系の球筋になる。大げさなイメージを持つことが大事


詳しい解説は動画をCHECK!

月刊ゴルフダイジェスト2024年12月号より

>>大西翔太のプレミアムレッスン会開催!
詳細はこちらから

  • 人気ツアープロコーチ・大西翔太氏による特別レッスン会が12月8日に静岡県の東名カントリークラブで開催される。 青木瀬令奈のコーチ兼キャディであり、月刊ゴルフダイジェストの連載「SWINGど真ん中」でもおなじみのツアープロコーチ・大西翔太氏が、来る12月8日(日)に9人限定の特別レッスン会を開催する。会場は、女子ツアー「スタンレーレディス」の開催地としても知られる静岡……

>>大西翔太への質問はこちらから