Myゴルフダイジェスト

  • ホーム
  • レッスン
  • 【パターの“握り方”完全マスター】<前編>あなたの“主役の手”は右手? 左手?

【パターの“握り方”完全マスター】<前編>あなたの“主役の手”は右手? 左手?

プロのパットはグリップの握りが多種多様。変形グリップは、パットが苦手な人の苦肉の策ではなく、
たくさんの選択肢から自分に合ったタイプを選んでいるのだ。普段「なんとなく」握っているアマチュアこそ、自分に合ったグリップを見つけることがブレークスルーにつながるはずだ!

TEXT/Kosuke Suzuki PHOTO/Hiroyuki Arihara、Blue Sky Photos THANKS/THE REAL SWING GOLF STUDIO

解説/奥嶋誠昭 ツアープロコーチ。バイオメカニクスに精通し、「GEARS」などの最新機器を用いた指導が得意。横浜で「THE REAL SWINGGOLF STUDIO」を主宰

>>後編はこちら

誰しも左右どちらか「主役の手」がある

パッティンググリップの握りは多種多様なバリエーションがある。奥嶋誠昭プロは、「アマチュアの多くは“何となく”順手で握っている人がほとんどですが、それが自分に合っているとは限りません。自分に合った握りを見つければ、劇的に改善するケースは多いんです」と言うが、どうすれば自分に合った
握りが見つかるのだろうか。

奥嶋プロは、「形を考えるより前に知っておくべきことがある」と言う。それは自分が右手主体でストロークしているのか、左手主体でストロークしているのか、その傾向だ。

パッティングのストロークは、左右の手が均等に機能しているわけではなく、どちらか片方の手が主役になっていることがほとんど。それを知っておくことが重要だというのだ。

「パッティンググリップは、実は形だけでは完結しません。同じ形で握っていても、まったく別のところに意識を置いてストロークしている人もいる。その感覚の部分のベースとなるのが、左右どちらの手が主体となっているかなんです」

自分がどちらをメインでストロークしているかは、片手でパッティングしてみれば感覚的にすぐわかる。数球打って打ち出し方向がそろうほうがメインの手だ。これは利き手とはほとんど関係がなく、どっちがいいという優劣もない。このあと形を考えるうえでのベースになるので、まずはこれをチェックしよう。

利き手とはほぼ無関係!
出球がそろうほうがあなたの「メインの手」

左右どちらの手が主役かは、利き手とはあまり関係がない。片手でパターを持って左右それぞれ2~4mくらいの距離で目標を決め、数球打ってみよう。打ち出し方向がそろうほうが「メインの手」だ

グラつかないようしっかり握る

片手打ちはあまり細かいところを気にする必要はないが、体がグラつくのはダメ。グリップは強めにしっかり握って手首を固め、動きが安定する範囲の小さい振り幅でテストしよう

真っすぐ出るのが自分に合った握り

自分が左右どちらの手が主役かがわかったら、グリップの形探しをスタート。奥嶋プロは最適なグリップ探しのコツは、「全部やってみること」だと話す。

主役の手に8~9割の意識を置き、脇役の手はなるべく「添えるだけ」にするのがポイントだ。

「自分に合ったグリップとは、インパクトでフェースの向きがズレない握り。多くの場合は、『主役の手』が動きすぎてフェース面がズレるので、その悪い動きを抑えられるのが自分に合った握りと言えます。ただしこれは一般論で、全員に当てはまるわけではありません。先入観は捨てて全部の握りを試してみて『コレだ!』というのを見つけるのが結果的に一番の早道なんです」

一般的にクロスハンドは「左主体でストロークしやすい」と言われるが、右手主体のクロスハンドの人もいる。真っすぐ打ち出せさえするなら、どちらも正解なのだ。

片手打ちで左右差がなかった人は「左右一体型」が合う可能性も高いので、試してみよう。

順手
ショットの延長的フィーリング

ショットと同じ「右手が下」の普通の握りだが、必ずしも万人に合うわけではない点に注意。右手の感覚を生かしやすい反面、右手が強く出やすく、右手主体の人にとっては右手が「悪さ」をしやすい握りでもある

クロスハンド
左の肩を低く保てる

左手が下になるので構えが「左下がり」になりやすく、フォローを低く長く出しやすい。左腕とクラブの一体感を得やすく、左手首が折れにくいのもメリットの1つ

左右一体型
両手で挟み込むイメージ

握り方はこの形に限らないが、両手を極力詰めて左右差をなくし、両手を1つの塊のようにして使うのがポイント。片手打ちで左右差がほとんどなかった人は試してみよう

クローグリップ
左で動かし右がガイドライン

左手でグリップをしっかり握り、右手を添えるだけの形なので、右手が悪さをしにくい、「右手を殺す」握り。右手の添え方もいろいろなパターンがあるので試してみるとよい

逆クローグリップ
右で動かし左がガイドライン

右手でグリップを握り、左手を添えるだけの「左手を殺す」握り方。左手を上から添えることでストロークのガイドラインにして、右手1本で不安定になるのを防いでいる

アームロック
左腕とクラブに一体感

左前腕にグリップを添えて左腕とクラブを一体化させ、右手はそれを固定するだけの役割。中尺が合いやすい。ハンドファーストになりやすいのでボール位置などに注意が必要

逆アームロック
右腕とクラブに一体感

右手とクラブを一体化してしまう究極の「右手オンリー」の握り。右前腕にグリップを添わせ、左手でクラブを固定する。ハンドレイトになりやすい点に注意

>>後編はこちら

週刊ゴルフダイジェスト2024年9月24日号より