Myゴルフダイジェスト

  • ホーム
  • レッスン
  • 【コースマネジメント】短いパー3の罠にハマるな① ワンオンを狙うならショートアイアンで低い球!

【コースマネジメント】短いパー3の罠にハマるな① ワンオンを狙うならショートアイアンで低い球!

100㍎だから乗せてやろうと意気込んでウェッジを持ったものの、グリーンを外して寄らず入らずのボギーなんてことがよくある。せっかくのパーチャンスホールだから、取りこぼさないコースマネジメントを横田英治プロに教わろう。

【解説】横田英治プロ
アマチュアの生態を知り尽くした理論派プロ。千葉、埼玉、山梨の「ETGS」でエグゼクティブインストラクターを務めている。広島県出身の47歳

短いホールの罠を見抜いてから打つ

横田 短いパー3のグリーン周りが難しいというのは、ゴルフ場設計のセオリーみたいなものです。距離が短いぶんを色んな罠を仕掛けることで難易度を上げているからです。

横田 バンカーがたくさんあったり、池がからんでいたり、グリーンのアンジュレーションを強くしたりして、『そう簡単にはパーを取らせないぞ』というのが設計者の意図。まずはこの設計者セオリーを知って、短いからと安易に打たずにしっかりとリスク回避をすることが鍵です。

せっかく短いのになかなかパーが取れないのは、その罠にまんまとハマっているからだのだ。

横田 それに加えて、ウェッジをティアップして打つのは実はちょっと難しいという面もあります。必ず守らないといけないポイントがあるんです。さらに、『短いから絶対に乗せるぞ』という気負いが力みを生んで、スウィングに悪影響を与えるパターンも多いです。短いパー3は意外と簡単じゃないんですよ。

芝山ごるふ倶楽部 7番・P3

【原因①】グリーン周りに罠が多い

距離が短くて難易度が下がるぶん、色んな罠を仕掛けることでカバーするのが、ゴルフ場設計のセオリー。これを知っておけばリスク回避できるようになる。

TPCソーグラス17番の浮島グリーンは短いパー3の典型

PGAで3月に行われるツアー選手権の会場。130㍎と短くプロはウェッジで打つ距離にも関わらず、4日間平均で40回の“池ポチャ”があるというから驚きだ。

TPCソーグラス、17番。設計家P・ダイが生んだアイランドグリーン

【原因②】ティアップして打つウェッジの難しさ

7番アイアンくらいならティアップしたら簡単になるうえ結果も良くなりやすい。でもウェッジのティアップショットには守らなくてはいけないルールがある。

【原因③】「絶対乗せたい」と鼻息が荒くなる

「せっかく短いんだから絶対にパーを取る」と鼻息荒く意気込むと、過剰に力んでミスショットを誘発してしまう。実は簡単じゃないとわかった上で、謙虚な気持ちで打つこと。

上ではなく前に飛ぶ球を打ちたい

アイアンのミスショットといえば右手前か左奥が多いと言われているけど、短いパー3に限っては断然ショートするパターンが多いらしい。

横田 ボール位置が左足寄りでちょっと高めのティアップで、ヘッドをリリースしながら打ってしまうのでロフトが寝た状態でトウの上目に当たるんです。だからポーンと上がって一見ナイスショットに見えても、距離が届かない。手前が池ならアウトですね。

インパクトでロフトが寝て当たるから、高く上がりすぎて距離が出ずグリーンまで届かない

【原因①】ロフトが寝てあたる

ウェッジはただでさえロフトが多いのに、インパクトでさらに寝かせて打ってしまう人が多く、トウ寄りの上に当たってしまう。ここに打痕がつく人は要注意だ

フェースの真ん中下で打つにはどうすればいい?

横田 ウェッジは、アドレスよりも3〜4度くらいロフトを立てて打つべきなんです。低めのティでボールをセンターに置いてハンドファーストに打てれば、フェース下目の芯に当たります。打ち出しが低めになるけど、距離がしっかりと出てスピンで止まる理想的なショットになりますよ。要するに、いかに低い球を打てるかがポイントなんですよ。

ロフトが立って当たれば打ち出しが低くなり前にしっかり飛ぶ弾道になる。さらにスピンが効くからグリーンで止まる

【原因②】ボール位置を左に置きすぎる

ティの高さが高すぎてボール位置は左に置きすぎ。このアドレスからだとロフトが寝て当たりやすく、球が上がりすぎる

ウェッジにはウェッジの打ち方がある

【ナイスショットの条件①】アドレスよりも3度以上ロフトを立てて当てる

52度のウェッジなら、48度くらいで当てるようにする。52度のままか、それより寝て当たる人が多い。

体でロフトを立てる

【ナイスショットの条件②】ハンドファーストは体のポジションで作る

ロフトを立てて当てるためには、ハンドファーストインパクトが条件。ボール位置が左だと手を左に出すしかなくなるから、真ん中に置いて体重を左に乗せて打つ.

体重を左に乗せて構える。手のポジションだけ変えるのはNG

【ナイスショットの条件③】ボール位置は真ん中

ボールは体の真ん中に置き、体重の乗せ方だけを変えるのが正解。

【ナイスショットの条件④】右わきは締めたまま打つ

トップで右わきが大きく開くと、ダウンスウィングで手が体から離れてしまう。右わきは軽く締めて打つ。

右わきがあくのはよくない

【ナイスショットの条件⑤】8割スウィングで加速させながら打つ

ドライバーみたいに大きく振りかぶって、インパクトでは減速して当たる人が多い。ウェッジはスーリークォーターで打つこと。

振りかぶらない

横田英治プロのレッスンを直接受けられる宮古島合宿はゴルフダイジェストツアーセンターで!

短いパー3の罠にハマる②女子プロ編に続く

Ph/Tadashi Anezaki

月刊GD2019年11月号より

ゴルフ旅行の一覧はこちら↓

golfdigest-play.jp

特選レッスン集「こんどこの技」↓

golfdigest-play.jp

短期で上達、GDツアーセンターのゴルフ合宿はこちら↓

golfdigest-play.jp